うさぎ暑さ対策グッズ

うさぎ暑さ対策グッズ我が家のウサギ
保冷剤とエアコン
真夏はエアコンが基本ですが、あまり暑くない時は、保冷剤をケージの床下に入れてあげます。保冷剤の下に何かを入れて高さを調整しています。ケージの底が冷えて水滴がつくので、ふきとります。
うさぎ暑さ対策グッズ
我が家のウサギが使っているのは、KPSクールボード[Sサイズ](小型犬用)です。(KPS クールボード[Sサイズ](小型犬用)【05P24Aug12】)うさぎは、成長すると結構大きいので、クールボードSサイズを購入して良かったです。少々お値段が張りますので悩みましたが、1度買ったらなかなか買い替える事もないだろうと、思い切って買いました。ウサギも気にいってくれたようだし、買って良かったと思っています。
最初の数日は、爪が立たない事もあり、警戒して乗りませんでしたが(我が家のウサギは、フローリングの上も行きません。すべって怖いようです。)少しずつ周りをウロチョロするようになり、最初は手だけ、次に腕まで…という感じで少しずつクールボードに自分から乗るようになりました。『コワくない…。冷たい。…気にいった♪』という声が聞こえてくるようでした。
KPS クールボード[Sサイズ](小型犬用)・おすすめ・良い点
電気も使わないし、角も丸いので良いです。我が家のウサギは、ちょっと暑いな…という時は、迷わずクールボードの上に座ります(笑)。その様子を見ると、やはり他の部分より冷たく感じるんだなぁと思います。
KPS クールボード[Sサイズ](小型犬用) 関連商品
サイズはいくつかあります。
ココは気になるかな…
商品自体には特に気になる事はありません。うさぎの問題ですが、悪戯してくわえて持ち上げる事があります。金属だし、ちょっと重いので、歯が折れたりしないように気を付けながら叱っています。
ワンちゃんだけじゃ、もったいない!?
ウサギの飼い方
