スポンサーリンク

うさぎトイレ

ご案内

うさぎトイレ我が家のウサギ

うさぎトイレ

我が家のウサギが使っているのは、サンコー ラビットフィットパンです。(☆トイレ容器☆サンコー ラビットフィットパン)トイレ用の砂(リター)を入れて使用しています。2つ購入して、掃除の時に交換しています。汚れたトイレは水で洗って干しておきます。2つあると、トイレを取り換えたいけどすぐ掃除できない時や、掃除中に用を足されても大丈夫なので安心・便利です。

トイレの設置位置は、うさぎが自分で選んだ場所です。飼い始めは、違う場所に設置してトイレを覚えさせようとしましたが、2度ほど現在の位置に用を足したので、うさぎに合わせるようにしました。それ以降、他の場所に尿をした事は1度もありません。…イヤ、ありました。2011年3月11日、東日本大震災の時。我が家のうさぎは、一人でお留守番をしていました。飼い主の居住地域は、震度5強と言われています。かなり怖かったはずです。ケージの右奥に、お漏らししていました。

でも、そのぐらいですかね。うさぎはトイレを覚えます。うさぎが安心して用を足せる場所にトイレを設置して、慣れるまでは尿をつけたティッシュなどをトイレ内に入れてあげると良いでしょう。トイレが上手にできたら褒めます。我が家のうさぎは、今でも褒め続けています。褒められるのが嬉しいのか、『見て見て、上手でしょ?』と言わんばかりに、飼い主の顔を見ながら用を足します(笑)。

トイレの砂・リター

トイレの砂、リターの量はトイレの床面積の1/3くらい。基本的には1日1回の掃除です。尿はトイレの奥、糞は手前でしてくれるので、トイレ砂・リターは奥の方に入れています。我が家のうさぎはリターには、悪戯しませんが、万が一口に入ると困るので、原料が木で、あまり固まらない商品を選ぶようにしています。最近は、イオンの猫用のリター『トイレに流せる木くずのネコ砂8L』(檜くずで消臭・抗菌)という商品が、うさぎも嫌がらないし、お手頃価格な事もあって使用しています。自宅まで届けてくれるネットスーパーが便利で、いつも使っているので、ネットスーパーで買い物する時に一緒に購入しています。(…イオンスクエア いよいよオープン!まずは会員登録!

トイレに流せる木くずのネコ砂8L

サンコー ラビットフィットパン・おすすめ・良い点

ラビットフィットパンは、2か所ケージに固定できるようになっているので、トイレ自体は、うさぎが悪戯しにくいとは思います。うさぎが小さい頃は、トイレに興味を持って、持ち上げたり、プラスチック製品なのにかじったり…(^_^;)。でも、大人になった今では、そのような悪戯はしなくなりました。ただし、足ダン(スタンピング)同様、飼い主に何か訴えたい大きな不満がある時は、『おりゃ〜っ』と、ちゃぶ台をひっくり返す勢いで、トイレの網をくわえてブン投げます。当然、まずは飼い主に叱られますケド。でも、意味無く暴れたりはしないので、原因を解決してあげます。

写真(左)のように網は簡単にはずれます。トイレ本体は、2箇所固定できる部分がありますが、トイレ自体への悪戯はしなくなったので、ケージ内でトイレがズレないように1箇所だけ固定しています。写真(右)の固定物を、ケージの外側からネジのように、くるくる回して取り付けます。

サンコー ラビットフィットパン写真サンコー ラビットフィットパン写真

サンコー ラビットフィットパン 関連商品

網だけの販売もあります。汚れが取れなくなったり、錆びたりした時に、網だけ購入できるので助かります。トイレの網は、消耗品と考えた方が良いと思います。

ココは気になるかな…

ラビットフィットパンのメーカーは、SANKO(サンコー)さんです。我が家ではケージもSANKO(サンコー)さんの商品を使用しているので、トイレも合わせて購入しました。基本的に問題なく使っているのですが、ラビットフィットパンの固定部分が、ケージの取付部分の高さと、ちょっとズレているような気がします。トイレが少し浮いてしまうというか…。でも、特に大きな問題はありません。あとは、トイレ自体は固定できますが、網の部分は簡単に外れるので、うさぎがくわえて持ち上げたりして悪戯する事があります。これはウサギさんの問題なので、しつけ等で対応しています。

サンコー ラビットフィットパン写真 ☆トイレ容器☆サンコー ラビットフィットパン

我が家のウサギは▲上のラビットフィットパンを使っています。

大きなウサギさんに…

ページトップへ戻る

ウサギの飼い方

ご案内
【ウサギの飼い方】トップページへ > 我が家のウサギ > うさぎトイレ
Copyright(C) ◆happiness-style◆ウサギの飼い方 All Rights Reserved.